アクアリウム初心者におすすめの「ろ過装置の種類」

当ページのリンクには広告が含まれています。

アクアリウム水槽にとって、ろ過装置というのは欠かせないものですが、はじめてろ過装置を選ぶ時は、どのような種類を選ぶといいのでしょうか。

ここでは、アクアリウム初心者さんでも扱いやすいろ過装置についてご紹介します。

目次

ろ過装置には、外掛けタイプや水槽内に設置するタイプがある

水槽のろ過装置、というのは水槽内の水を循環させて、活性炭やフィルターを通して水槽内の水をキレイに保つということが、主な役割の器具です。

このろ過装置だけでも、水の勢いの良いタイプならエアポンプが要らないほど、今のろ過装置には良いものがたくさんあります。

では、アクアリウム初心者さんにはどのようなタイプのろ過装置だと扱いやすいのでしょうか。

アクアリウム初心者さんには外掛けタイプがおすすめ

水槽のろ過装置の中には、外掛けタイプというものがあります。

これは、水槽の縁に掛けるようにし、設置に際して難しい工具などは特に要りません。

構造は、水槽内に伸ばしたホース部分を使って水を吸い上げ、タンクの中の活性炭フィルターで水をろ過して上からキレイな水を水槽に送り出すようになっています。

正面から見ると下図のような状態になっていて、タンク部分が外側になります。

吸い上げた水を溜めるタンクの部分が水槽の外側にくるようにし、水槽へ水を送る部分の出っ張りを利用して水槽に引っかけるという作りです。

水槽内部に取り付けるタイプと違い、吸盤などで張り付けたりする手間がなく、フィルターも上部からそのまま取り換えるタイプがほとんどなので、アクアリウム初心者でも扱いやすい構造になっています。

外掛けタイプのろ過装置は、交換フィルターも手に入りやすい

外掛けタイプのろ過装置で使われる交換用の活性炭フィルターは、比較的安価で手に入りやすく、コストパフォーマンスに優れています。

ろ過装置のサイズと規格さえ合えば、同じメーカーのフィルターでなくても使える仕様になっていますので、サイズさえ合えば専門店でなくても購入できる点がアクアリウム初心者には魅力の一つです。

活性炭フィルターは、汚れてきたら何度か洗って使うこともできますし、大抵は数個セットを1パックとして売っていますので、いくつか予備を購入しておくことで毎回買い替える必要もありません。

ペットマーケットアニマル
¥1,813 (2022/08/16 14:11時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

お手入れしやすい安全な構造は、外掛けろ過装置が1番!

外掛けのろ過装置以外にも、底に沈めて使うタイプのエアポンプに(多少の)ろ過機能がついているものもあります。

代表的な商品が、「ろ過ボーイ」です。

ただし、価格が安くてお手入れしやすい反面、音がうるさく、ろ過する能力が劣ることは頭に入れておきましょう。

そのため、初心者ではあるものの、アクアリウムをきちんと楽しみたい人は、ろ過装置は単独で使う方がおすすめです。

ぱっと見て構造が分かるようなろ過装置であれば、お手入れもしやすく初心者には最適です。

電気を必要とする器具のため、安全面からコード類が水槽の外に出ているほうが安心だと思います。

まとめ

ろ過装置の形状や性能、価格によって優れた面とそうでない面があり、自宅のアクアリウム環境や経験などに適したものが選ばれています。

その中でも外掛けタイプのろ過装置は、初心者だけでなく玄人にも好んで選ばれています。

まずは、お手入れしやすい安全なものからはじめてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次